はじめて電気の開通をするときは、契約者がいつ入居するのかを知った上で、不動産屋が手配してくれることがあります。
僕がはじめて部屋を借りたときも、不動産屋が手配してくれたんですが、もし、自分で手配しなければいけないときは、所轄の電力会社の支店に電話をする必要があります。
例えば、山口県に引越すときは、中国電力の○○支店に電話をして、新しい住所と氏名、入居日を伝えて、電気の開通の手配をお願いしましょう。
▼ 電力会社一覧(別ウインドウで表示されます)
・東京電力
・関西電力
・東北電力
・九州電力
・中国電力
・北陸電力
・沖縄電力
その他にも、インターネットを利用すれば、簡単に手続きを済ますことができるので便利です。
インターネットを利用して電気の開通をする場合は、一緒に電気料金の支払いも、口座振替かクレジット決済かを指定できるので、面倒な手続きを1度に片付けることができます。
また、引越しで電気を停止、廃止するときは遅くても3日前には所轄の電力会社に連絡をして、手続きを終える必要があります。